«  2018年1月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年1月28日

CCA99F0A-CC62-4F90-B480-39CEB99667E3.jpeg 寒い日がつづいていますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 米山です。 先日の記録的な大雪の残雪が残る多摩川河川敷にて二子玉川マラソンが本日行われました。以前こちらに投稿しましたが、私の趣味の1つにランニングがあります。 何か目的がないと頑張れない性分のため、当院の近くで開催されることもあり、良い機会と思い参加して参りました。 走る距離は10キロで、日頃5キロ前後しか走らない私にとっては長い距離です。 因みに名前こそ二子玉川マラソンですが、走る場所は神奈川県側の河川敷です笑 じっとしていたら震えてしまうくらいの寒さの中いざスタート! オーバーペースにならないように気をつけながら設定タイムどおりに刻んでゆく。 折り返し地点を過ぎた。よし、いいペースだ! 残り3キロを切って、さあギアを上げるぞ! と思った矢先に脇腹が痛くなるアクシデント発生! なんだ、これ。こんな痛くなったのは初めてだ。お腹がちぎれそうだ、、 やむなくペースダウン⤵️後続のランナーに次々と抜かれてゆく、、、 一歩毎にもうダメだ、歩こうと思う私。 負けるな‼︎何度も自分に言い聞かせ、奥歯を噛み締めて必死に前を追った。 雪解けでぬかるんだ道で足は泥だらけで、よだれが垂れて顔もぐしゃぐしゃだ。 そんなことは、もうどうでもいいや、ゴールすることだけ考えよう。 残り1キロ。腹痛が消えた! 第三京浜の高架下をくぐりゴールの二子橋がだんだん大きくなってきた! ラストスパート!ゴール手前で待っててくれた妻の姿を確認して、ここだけは何とか笑顔を作ってパシャリ。そんな写真です。 走っている時は確かに苦しい。しかしゴール後のこの爽快感がたまらない。 これからも走ろう!そう思った真冬の一日でした。
2018年1月10日

こんにちは、院長の雲井です。

2018年も明けて、松の内も終了です。いよいよ本格的に再起動モードです!

さて、最近はたびたび話題になっている、歯科用のドリル(ハンドピース)の滅菌問題。

一部の調査では、全体の半分くらいの歯科医院で十分な消毒がされていないとの報告もあります。

当院では、タービン(キーンというジェットエンジンのような音がするドリル)やマイクロモータハンドピース(ゴトゴトと強くひびく電気で動くドリル)などの機械については、アルコール消毒ではなく、高圧滅菌器を用いて使用ごとに滅菌しています。

他の基本的な器材ももちろん、同じ工程で滅菌消毒しています。

使い捨てにできる器材をなるべく選んでもおります。

年頭でもあり、患者さまが安心して治療を受けられる歯科クリニックであることを改めてお約束したいと思い、この記事を掲載する次第です。


ハンドピースなどの各種器材の滅菌について

患者さまのお口に入る削る機械の先端部分(ハンドピースと言います)については、使用の機会ごとに洗浄ならびに高圧滅菌を行っております。

当院においては、他の器材も同様に、必要な消毒・滅菌処理に万全を期しておりますのでご安心ください。

☆診療前の器材の様子

器具とハンドピースは使用時に開封しています。
   
滅菌セット20170728.JPG


« 2017年12月 | メイン | 2018年2月 »

Archives

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
くもい歯科クリニッ​ク 院長 雲井秀樹

くもい歯科クリニッ​ク
院長 雲井秀樹

北海道大学歯学部卒

鶴見大学歯学部小児歯科学教室助手職を7年間務めたのちに、当地にて開業。

ファミリアキッズ駅前園 園医

日本歯科医師会会員 日本小児歯科学会会員