2023/10/31
こんにちは。歯科衛生士の枝松です。
最近は朝晩の気温が下がってきて日中との寒暖差が大きくなり、服装を考えるのも大変になってきましたね。
秋といえばスポーツの秋!…ですが、私の場合は自分で行うのではなく見る専門となっています。
つい先日まで、ラグビーのワールドカップが行われていたのはご存知ですか?
日本ではまだそれほどメジャーなスポーツではないのですが、4年前に行われたラグビーワールドカップが日本開催だった事で興味を持たれた方もいるのではないでしょうか。
実は私もそのパターンでラグビーを見るようになりました。
一見単純に見える競技ですが、かなり細かいルールがあり奥が深い競技です。最初の頃はスピード感や迫力だけで楽しんでいましたが、素人なりに少しずつルールを理解する事でよりラグビーを楽しむ事が出来てきました。
今大会は予選から決勝までどの試合も大興奮でした!また次のワールドカップが楽しみです。
自分は仕事柄よく口元を見てしまうのですが、今回のラグビー観戦でもやはり選手の口元を見ていると、全員がスポーツ用のマウスピースを使用していました。
調べたところラグビーではマウスピースは義務化されており、他にもいくつかのスポーツでマウスピースが義務となっているようでした。
確かにあれだけ激しい内容であれば衝撃から歯を守る必要がありますね。
しかし、スポーツをしていなくても日常の歯ぎしりや食いしばりで歯を痛めてしまっている場合もよくあります。実はそのような方のためのマウスピース(ナイトガード)は当院でもお作りすることが可能です。(スポーツ用のマウスピースではありません)
もしお困りでしたら、是非お問い合わせください。
院長の雲井です🐄
枝松さんが書いてくれたように、スポーツでのくいしばりは知らないうちに、歯と歯茎に大きな影響を与えることが少なくありません。歯がすり減ってしまって歯科医師に指摘されて初めて気が付く患者さんも多いんです。
スポーツの多くは集中する瞬間や力を込める瞬間がありますよね。そうした瞬間にくいしばらずにはいられないのです。ですから、その悪影響を避けるためにもスポーツ用のマウスピースの使用をお奨めします。
これは、ジムでの筋肉トレーニングやゴルフの打ちっぱなしやバッティングセンターでの打撃練習でも言えます。頻繁にされる方は是非マウスピースの使用をお願いします。